福岡市・北九州市で婚活なら
結婚相談所 suns
福岡サロン 福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビルディング7F
北九州サロン 福岡県北九州市小倉北区浅野1-2-39 クルーズ浅野ビル2F
受付時間 | 9:00~21:00 |
---|
アクセス | 博多駅:徒歩15分 小倉駅:徒歩3分 |
---|
どうもこんにちは。
マンツーマンサポートの結婚相談所サンズの田中です。
婚活に結婚相談所を利用しようか検討されている方のお問い合わせで、婚活はされているか尋ねると、多くの方が婚活パーティーに参加したことがあると答えられるんです。
みなさん、何かしらの行動を起こされていてすごいなと思うのですが、大体、うまくいかなくてーと言われる。
婚活パーティ―の何が良くて何が難しいんでしょうか。
コロナ渦になってから数は減ってしまっていますが、結婚する手段としてよく選ばれている婚活パーティーです。参加されたことはなくても聞かれたことはあるのではないでしょうか。
でも実際何をするんでしょう。
婚活パーティーには進行スタッフに従いながら大人数で行なうものと、個室で1対1で行なうものがあります。
人数設定は少ないものから、50対50など大人数で行う大型のものもありますが、基本の流れはだいたい同じ。
1人3分~10分程度の自己紹介の後、カップリング発表があり連絡先交換を行うもの、もしくはフリータイムへ流れるものがあります。
途中、パーティー参加者のそれぞれの印象を確認できる時間が設けられていることも多く、自分に好意を持ってくれているのか、気になる相手にライバルはいないかなど早い段階で状況を把握しやすくなっているのも嬉しいことですね。
費用は2,000円~6,000円が相場のようです。気軽に参加することができるのが特徴ではないでしょうか。
婚活パーティーの良いところといえば、やはりこの気軽に参加できることです。参加条件さえ合えば自分の都合の良い日にすぐ参加することができます。
もうひとつのメリットとして、結婚相談所のように1対1でのお見合いとは違って一度に複数の方と出会えるということが挙げられます。臆することなく動いていけば、その日の成果は大きく変わってくるでしょう。
デメリットとしては、メリットでもあった出会いの数が挙げられます。矛盾しているようですが。
一度に複数の方と出会えることは、逆に言うと、短い時間でお相手の方との今後をイメージすることができるのだろうかという疑問へと辿り着きます。
交際や結婚に前向きな方が参加されているので、とても貴重な出会いのはずですが、その一つひとつに時間を掛けられないというのはデメリットになるかもしれません。
それから、ライバルが多いということもあります。婚活パーティーでは参加者がライバルとなってしまうため、積極的に話しかけられる人はいいですが、性格的に前に前に出ていけない方は難しいと感じてしまうかもしれません。
また、判断する際にも結婚相談所のように7万人の中からの選択とは違い、その場にいる人での比較が頭の中で始まってしまうため、井の中の蛙状態になってしまう可能性もあり、婚活パーティーではいいと思っても、終わって井の中から出てしまうと、あれれれ??と冷めてしまうなんてことも。
さらに、先に書きましたが、交際や結婚に前向きな方が参加されているとは思うのですが、どこまで信用できるでしょうか。信じるか信じないかはあなた次第です!という状態なので、結婚に向かう最短距離かといわれると疑問があります。
だから婚活はやめた方がいい、ということではありません。
婚活にお金を掛けたくない、私はコミュニケーションには自信がある、だれにも負けない、そんな風に思われているのであれば、婚活パーティーはおすすめです。
ではなくて、しっかりその人を見て判断したい、私をちゃんと見てほしい、婚活に時間を掛けたくない、そう思われる方は結婚相談所での婚活がいいと思います。
ぜひ、選んでみてください。
結婚相談所サンズ
代表カウンセラー 田中 慎太郎